イワサキ経営スタッフリレーブログ
2009年05月
2009.05.28
母の日 ~海野 愛美~
皆さんは母の日に一年間の感謝の気持ちを伝えましたか?
2009.05.18
退職する年齢から逆算する資産運用 ~勝又健太郎~
2007年のサブプライム・ローン問題に端を発した世界的な金融危機は、アメリカの住宅バブルの崩壊によってはじまりました。アメリカ政府はこの未會有の金融危機に対応するために次々と経済財政政策を打ちだし、実行しています。この対応は「失われた10年」の時の日本政府の対応と比べて非常に迅速に行われています。利下げ、金融緩和、法整備、金融機関処理、公的資金注入、金融再編、実質ゼロ金利、量的緩和導入、自己資本増強・・・。これらは日本政府が10年以上かけて行った経済対策ですが、アメリカ政府はわずか1年の間に次々と実施しています。景気対策への効果はいまだ限定的に見えますが、この迅速な対応策の実行を見るに、現状に対してそれほど悲観することはないのかもしれません。
- 1 / 1