アジアオフィスだより

2017.05.29

アジアビジネス相談会 記録簿より(その4)

3月に開催した「アジアビジネス相談会」にて寄せられたご相談の内容を4回に分けてご紹介しています。今回で最終回となります。

「あれ!?これってわが社も関係あるかも!?」と思っていただければ幸いです。

お客様からのご相談

食品を扱っています。うちの商品は品質と価格とのバランスが強みです。そこで、うちの商品がアジアのどの国に可能性があるかを調べるうえでどういう方法があるのかアドバイスがほしいです。

シンガポールオフィス回答

できるだけ多くの国で、低コストに調査できる方法をご紹介します。

イワサキ経営シンガポールオフィスは、ASEAN10か国を中心に現地で活動をする公認会計士・弁護士とのネットワークを構築しています。その数はすでに250名にもなりました。

このネットワークに社長の商品のサンプルを提供します。そして、その士業の方々を通じて現地の商社や貿易を行っている方にリサーチするのです。

この方法を使えば社長がいちいちすべての国に行く必要もなく調査をすることが可能ですよ。

相談の結果

「そんな方法で事前調査できるのですか。自分で行く手間も省けるし、可能性の有無が事前にわかるのであればかなり価値はありますね。」と調査に前向きでした。

詳細や疑問点についてはお気軽に「イワサキ経営シンガポールオフィス」まで